歯科通いが終わりました。
最後の日は、ホワイトニングだけでした。
お願いしたわけではありませんが
格安な料金で、とても綺麗にしてもらえました。
コーヒー、お茶を良く飲むので
歯の裏に着色があります。
ある日気が付くとついてしまっているという感じで
気になっていました。
歯石も下の前歯の裏につきやすいです。
歯科衛生士さんが
じっくりと、綺麗に歯石をとり、
歯間ブラシ、糸ようじで磨き、
更に歯の表面を機械で磨きます。
かなり熱心に、やって頂きました。
初日に、上の前歯2本は、レジンでカバーしてもらい
綺麗になった上に、
全体の着色も綺麗に取ってもらい、
ぴかぴかになった気分です。
下の前歯の色が、気になっていたのですが
着色のせいだった様です。
今は、綺麗ですが
またすぐに、元に戻ると思います。
なので、定期的にホワイトニングに通うのは良い事かもしれませんね。

奥歯の銀歯も保険で安く白い歯にかえられますし
口の中が綺麗になると
若返った気になります。
実は、歯石を取ってもらう時、
違和感のある前歯を触られるのが怖かったのです。
痛かったらどうしようと。
ところが、何をされても、何も感じませんでした。
ということは、知覚過敏ではないということ?
そして、帰宅すると前歯の違和感が消えている?
全くとは言いませんが、だいぶ消えていました。
不思議ですね。
意識して、使わない様にしたからか、
歯石をとることで
何か効果があったのかわかりませんが。
このまま、落ち着くことを期待したいと思います。
今回は、一度も麻酔を使わず、
痛い思いも無く、緊張で肩は凝りますが
歯科に行く前と後では、気分や体調まで変わりました。
歯そのものは痛くなくても
特定できない喉の奥の違和感や
耳の奥の痛み、耳鳴り、頭痛などの
嫌な感じは、上の奥歯の歯根の化膿が原因だったのかもと思います。
歯茎が腫れたので通い始めた歯科でしたが
不定愁訴が、気が付かない歯根の異常で起きている可能性を思うと
口腔内の異常は放置してはいけない、怖いなと感じたのでした。