以前から、ドリップパックコーヒーを少しずつ飲み比べていますが、今はまだスーパーの安い物から飲んでいます。
先日、百円均一で、ダイソーのドリップパックコーヒーが売っているのを見つけました。
確か味は2種類あったと思います。
一種類は売り切れていましたので、もう一種の方を買ってきました。
*****ダイソーのドリップパックコーヒー*****
☆モカ、ブレンド
☆スペシャル、ブレンド
だったと思います。モカ、ブレンドを試しに買いました。細挽きです。
1袋に5パック入っています。一杯20円ですね。スーパーで買う別のメーカーと代わりません。
(開封しています)
袋の裏側の記載を読むと
「甘い香りのエチオピアとアフターポリッシュ製法で仕上げた雑味のないインドネシアをメインにブレンド。芳醇な香りとまろやかなコクが堪能できます」とあります。
フィルターは、「逆台形フィルターで、注ぎ口が広く、底が絞られているため濃く抽出されます。」とあります。
![IMG_3385[1]](https://livedoor.blogimg.jp/anmaclub/imgs/b/2/b2a7e927.jpg)
他のメーカーと違うのは、1パックずつ包装されていない事。
袋を開けると5パックがむき出しでそのまま入っています。なので、開封したらしっかり口を閉めて保存した方が良いですね。
キャンプとか、ちょっとコーヒーが飲みたいなという時、5パック入りの袋ならどこでもお湯があれば仲間や家族で美味しいコーヒーが飲めますね。
![IMG_3384[1]](https://livedoor.blogimg.jp/anmaclub/imgs/9/6/96b883d7-s.jpg)
さっそく飲んでみました。
香りは強くパックを開けてカップに設置しただけでコーヒーのいい香りが漂います。
![IMG_3387[1]](https://livedoor.blogimg.jp/anmaclub/imgs/f/8/f8316cc0-s.jpg)
フィルターは安定感があり、お湯を注ぎやすい。
まろやかで、苦味も無く、すっきりした味です。口と鼻に抜ける香りは少し弱い気がしますが、百均というイメージからすれば、想像よりもずっと美味しいものだと思います。
勿論、コーヒー専門店で高い値段の物に比べれば、味も香りもコクも落ちるのかもしれませんが、セレブでもなく、毎日節約してやりくりする主婦にとっては、毎日飲むコーヒー代も、より安く、しかも美味しいコーヒーがあれば助かります。
家で、家事の合間にほっとくつろぎたい時、1杯20円で美味しいコーヒーが飲めるなら、幸せだと思います。
そして、たまには外で、本格的なプロの淹れたコーヒーを飲んで楽しめたら、もうそれで私は充分だと思っています。
先日、百円均一で、ダイソーのドリップパックコーヒーが売っているのを見つけました。
確か味は2種類あったと思います。
一種類は売り切れていましたので、もう一種の方を買ってきました。
*****ダイソーのドリップパックコーヒー*****
☆モカ、ブレンド
☆スペシャル、ブレンド
だったと思います。モカ、ブレンドを試しに買いました。細挽きです。
1袋に5パック入っています。一杯20円ですね。スーパーで買う別のメーカーと代わりません。
![IMG_3383[1]](https://livedoor.blogimg.jp/anmaclub/imgs/c/f/cf79fab6.jpg)
袋の裏側の記載を読むと
「甘い香りのエチオピアとアフターポリッシュ製法で仕上げた雑味のないインドネシアをメインにブレンド。芳醇な香りとまろやかなコクが堪能できます」とあります。
フィルターは、「逆台形フィルターで、注ぎ口が広く、底が絞られているため濃く抽出されます。」とあります。
![IMG_3385[1]](https://livedoor.blogimg.jp/anmaclub/imgs/b/2/b2a7e927.jpg)
他のメーカーと違うのは、1パックずつ包装されていない事。
袋を開けると5パックがむき出しでそのまま入っています。なので、開封したらしっかり口を閉めて保存した方が良いですね。
キャンプとか、ちょっとコーヒーが飲みたいなという時、5パック入りの袋ならどこでもお湯があれば仲間や家族で美味しいコーヒーが飲めますね。
![IMG_3384[1]](https://livedoor.blogimg.jp/anmaclub/imgs/9/6/96b883d7-s.jpg)
さっそく飲んでみました。
香りは強くパックを開けてカップに設置しただけでコーヒーのいい香りが漂います。
![IMG_3387[1]](https://livedoor.blogimg.jp/anmaclub/imgs/f/8/f8316cc0-s.jpg)
フィルターは安定感があり、お湯を注ぎやすい。
まろやかで、苦味も無く、すっきりした味です。口と鼻に抜ける香りは少し弱い気がしますが、百均というイメージからすれば、想像よりもずっと美味しいものだと思います。
勿論、コーヒー専門店で高い値段の物に比べれば、味も香りもコクも落ちるのかもしれませんが、セレブでもなく、毎日節約してやりくりする主婦にとっては、毎日飲むコーヒー代も、より安く、しかも美味しいコーヒーがあれば助かります。
家で、家事の合間にほっとくつろぎたい時、1杯20円で美味しいコーヒーが飲めるなら、幸せだと思います。
そして、たまには外で、本格的なプロの淹れたコーヒーを飲んで楽しめたら、もうそれで私は充分だと思っています。