近所のホームセンターは、朝7時から夜遅くまで開いています。

普段、朝7~8時頃に行けば、空いていてゆっくり買い物ができます。
花や野菜の苗、日用品から家電、DIYの物、いつもその店で買っています。

先日、大きなバーゲンセールがありました。
年に数回の、値引きが凄くて、掘り出し物が沢山あるセールです。
休日だし、混むだろうと思い、朝8時に行きました。
開店と同時の7時でも良かったのですが、
品物がまだ並び終わっていない時があるので、
8時にしたのです。

いつもは、セールでもその時間なら空いています。
ところが、今回は違いました。
とても広い駐車場なのに、満車です。
どうにかやっと停められて、店内に入ると凄い人。

まだ8時なのに?びっくりしました。
レジはすでに凄い列。

買物をしたくても、人が多すぎて品物を見る事もできません。
それに、ほとんどの品が完売。

値段を見ると、過去とは違い、いつものセールとあまり変わりません。
ご時世なのでしょうね。定価そのものも値上がりしていますし、
今までの様な、とんでもない値引きはできなくなったようです。
それなのに、凄い人が沢山の買い物をしています。
fujiko2629_TP_V

この混雑は何だろうと驚きました。
〇コロナ禍の反動。
〇季節が良い。
〇休日。
〇物価高騰の中、少しでも安く買いたい。

などが理由かなあ、なんて1人で考えながら
洗剤を買って帰りました。朝からまさかの事で、疲れました。

今は、車でバーゲンがあればあちこち出かけ、
何も買わなくても、散歩代わりにウロウロ歩いて帰る事が多いです。
歳をとり車に乗らなくなったら、バスかタクシーで行くことになります。
タクシー代も高くなって来て、高齢者には痛い事ですよね。

私達が高齢者になるのも、もうすぐ。
其の時、お金が無くて節約ばかりの生活になって、
どこにも出かけなくなったら、あっという間に身体も脳も衰えるのではないでしょうか。
外に出て、身体を動かし、太陽にあたり、
脳に刺激を与える生活が大事になってくると言うのに。

色々考えると、ちょっと不安になってきました。