次第に弱っていくR。


静かに寝ている毎日。オムツを換える時がとても愛おしく、「おしっこが出たね。今換えるからね。」と声をかけながらRに触れます。

身体はすっかり骨ばっていて、そっと扱わないと壊れそうです。

Rの顔を見ると、頬が膨らんだりしぼんだりしている事に気が付きました。

これは頬呼吸と言って、呼吸困難の状態だと、ネットに書いてありました。

人間でいえば、危篤の時に顎を動かして呼吸するのと同じ状況らしいです。

危篤なのだとは思いましたが、Rは静かに寝ている様に見えるので、とても苦しそうには感じられないのです。意識は無いのか動けないだけなのか。

あとどの位、生きていられるのだろう。心臓の音は意外に強いのです。

心臓だけが元気で、他はもうダメなのかと思いました。それでもまだ、大丈夫な気がしていました。

家族には、いつお別れが来るかわからないと話し、皆で話しかけました。


感謝の言葉や、労う言葉ばかりが出てきました。本当にそれしかありません。


「もう大丈夫だよ。家族の事をいつも心配してくれていたね。お疲れさま。有難う。」と皆が声を何度もかけました。


翌日、午前10時過ぎの事です。


いつもの様に、心臓の音を聞きました。するといつもより鼓動が弱くなっていました。


いつもはいない子どもが、その日はたまたま休みで家におり、Rが危ないかもと伝えましたが、まさかと言う反応です。でも、なるべくRの傍に入る様にしていました。


鼓動が弱くても、まだ動いているのだから大丈夫と思っていました。そう思いたかったという事でしょうか。


Rが、ムズムズと動きました。あ、おしっこしたなと思い、オムツを換える準備をしました。

その時、Rが、手足を伸ばして大きく伸びをしたのです。気持ちよさそうに。


それを見て、「あれ?伸びをする力があるんだ。今日は気分がいいのかな。」なんて一瞬思ってしまいました。そして「今日は気分がいいのかな?」と話しかけながら、オムツを換えました。

オムツを換える時、いつもと違いました。Rの身体に力が入っていません。いつもならピンとしている身体がだらんとしています。

ここで思い出しました。誰かのブログで、ペットが亡くなる時、のびをしたと書いてあった事を。